【レビュー】ゼロ・グラビティ(字幕版)【映画に酔いました】

ゼロ・グラビティを見ました。

サンドラ・ブロックが出演する映画を見るのはいつぶりでしょうか?

映画が公開された年から推測すると約25年ぶり。

目次

総合評価&あらすじ

総合評価:★★★☆☆ そこそこ面白い

絶体絶命からの脱出劇。

最近見た映画をランク付けするとしたら、

FALL/フォール >>> ゼロ・グラビティ > 海底47m

FALL/フォールは地上600mの物語、ゼロ・グラビティは地球から60万メートル上空のSF、海底47mは文字通り海の中のお話。

いろいろな高さや深さの「映画」を見てきましたが、ゼロ・グラビティは豪華な出演陣が無駄になってしまってます。

※レビュー記事はこちら↓

というのも

  • ジョージ・クルーニー演じるマット・コワルスキーがいなくなるのが早すぎ
  • ありきたりな亡くなった人が復活する演出

だったから。

1点目のマット・コワルスキーがいなくなるのが早すぎだったのは何が問題かというと、登場人物に感情移入できなくなってしまうから。

え?いなくなってしまうの?みたいな驚きや悲しみを感じたいのに、サーッと予定調和のように物語が勝手に進んでいくように思えて、物足りなさを覚えます。

2点目は、FALL/フォール、海底47mともに亡くなった人が復活する演出があったので、ゼロ・グラビティでも復活するように見えて実は主人公の幻想なのでは?と予想がついてしまったのが残念でした。

予想ができてしまう映画がやっぱり面白くありません。

そんな中でも星3をつけたのは私の中ではハッピーエンドだったから。

海底47mよりも高評価です。

あらすじ

地球から60万メートル上空。スペースシャトルでのミッション遂行中、突発的事故により、無重力空間(ゼロ・グラビティー)に放り投げ出されたふたりの宇宙飛行士。ふたりをつなぐのはたった1本のロープ。残った酸素はあと僅か!真っ暗な宇宙空間の究極的な状況の中、果たしてふたりは無事、地球に生還することができるのか…!

Amazonより引用)

こんな人にオススメ

おすすめな人

  • SF映画が好きな人
  • 絶体絶命からの脱出が好きな人
  • サンドラ・ブロックのファン

おすすめでない人

  • 映像で酔いやすい人

宇宙空間を漂うシーンが多いので、人によっては酔って気持ち悪くなってしまうかも。私は映像で酔うことはほとんどないのですが、この映画は酔いました。ゲームで3D酔いしやすい人はやめておいた方が良いです。

Amazonプライムで見れます

本記事を読んで「ゼロ・グラビティ」が気になった方、Amazonプライムならすぐに視聴可能です。登録はこちらから↓30日間無料体験できます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『しょぼい映画館』館長のときはです。普段はITエンジニアとして働きながら、映画という「人生のスパイス」を楽しんでいます。趣味は格闘技と将棋で、体も頭もフル稼働。
映画の魅力は、短時間でも一つの物語をしっかり味わえること。忙しい社会人にとって、リフレッシュと満足感を同時に得られる最高のエンタメです。
このブログでは、「忙しいけど映画を観たい」「時間を無駄にしたくない」そんなあなたに、観てよかったと思える一本を厳選してお届けします。

目次