【レビュー】【改訂6版】ITパスポート最速合格術(西 俊明著)

こんにちは、ときはです。

ITパスポートを受験しようと決めたあなたは、次のような悩みはありませんか。

  • 参考書がいっぱいあって、どれを選んだらよいかわからない。
  • 自分のレベルにあった参考書を選びたい。
  • 合格している人の意見を聞いて、参考書を選びたい。

そこで、ITパスポートの上位試験に合格した私が実際に参考書を買って、レビューすることにしました。

今回は、「ITパスポート最速合格術 ~1000点満点を獲得した勉強法の秘密」(西 俊明著)です。

≫ ITパスポート最速合格術 ~1000点満点を獲得した勉強法の秘密(西 俊明著)

結論から言うと、合格したいあなたにとって非常にオススメできる本になっています。

詳細を以下で解説していきます。

2024年4月から新しく出題される試験範囲(シラバスV6.2)である「生成AI」の解説は、特別付録で提供されています。

目次

この本で合格できます

実際に手にとって、読んで感じたことをお伝えしますが、この本で合格できます。その理由について、解説します。

ページ数が少ないので、早く過去問に取り掛かれる

この本のページ数は約460ページです。

これだけ聞くと、ページ数が多いように感じますが、他の参考書は500ページを超えてます。

では、ページ数が少ないと何がよいかというと、早く過去問に取り掛かれるからです。

ITパスポート試験は、過去問を解くことが合格のカギと言われており、その過去問に早めに着手できることは大きなメリットがあります。

さらに、この本では全体像を理解するために割いているページ数が342ページなので、そこまで終えてから過去問にチャレンジすることもできます。

他の参考書では、なかなか読み終わらず、勉強が苦痛になってしまうリスクがありますが、この本ではそのようなことが起きにくくなっています。

この本だけで試験に必要な知識が習得できる

令和5年のITパスポート試験の過去問に出た用語が、この本でどれだけカバーされているかというと、なんと実質100%です。

その理由は、この本の著者が令和5年の過去問の解説を、Twitterで早くもされているからです。

試験に出題された用語が、多くカバーされていると安心できますよね。

※著者による過去問解説はこちら↓

挫折しにくい

ITについて知識が少ない方がITパスポートの勉強を始めた場合、一番苦労してしまうのが、ITの分野(テクノロジの分野)だと思います。

特に、2進数やプログラムについては、初めての人にとっては、とっつきにくい分野で、勉強が嫌になってしまうことがあると聞きます。

この本では、その部分の説明は後半で丁寧に解説されているため、挫折をする可能性が低いと言えます。

勉強のストレスがない

参考書を使って勉強している時に、手で押さえないと勝手に参考書が閉じてしまって、イライラしたことはありませんか。

この本では、160ページから300ページぐらいまでであれば、勝手に閉じずに開いたままにできます。

意図的にこのような工夫をされているかはわからないのですが、勉強に集中できるようになっているのは助かりますよね。

この本を使って合格した人

分かりやすくて要点がしぼられていた

初心者にも分かりやすい

※この本(改訂6版)の一つ前の改訂版(改訂5版)を利用されています。

ITパスポート合格

この本の概要

(著者)

西, 俊明
合同会社ライトサポートアンドコミュニケーション 代表社員/CEO。

17年間にわたり、富士通株式会社で営業・マーケティング業務に従事した後、経済産業大臣登録中小企業診断士として独立し、2010年に合同会社ライトサポートアンドコミュニケーション設立。Webマーケティングやソーシャルメディア活用を中心に、独立後15年で270社以上のコンサルティングを実施。250回以上のセミナー・研修の登壇実績をもつ。

著書に『Webマーケティングの正解』『ITパスポート最速合格術』(いずれも技術評論社)、『絶対合格応用情報技術者』(マイナビ)、『やさしい基本情報技術者問題集』(ソフトバンククリエイティブ)、『問題解決に役立つ生産管理』(誠文堂新光社)などがある。

<公式サイト> https://light-support.net

<中小企業診断士による資格勉強法サイト> https://shindan-model.com

Amazon

(目次)
第0章 勉強前から差をつけるための考え方
  0-01 効率よく勉強するための戦略とは
  0-02 合格を勝ち取るための時間管理術
  0-03 最短合格のために、最適な順番で戦略的に学習する

第1章 たこ焼き屋の現場をのぞきながら「ストラテジ」を理解する
  1-01 お客様の満足度を高める仕事
  1-02 生産性を高める、たこ焼き屋の秘策
  1-03 データやシステムを活用して企業をよりよい方向に導く
  1-04 会社のリーダーである経営者が知っておくべきこと
  1-05 経営者の責任がわかれば、株式会社のしくみが見えてくる

第2章 プロジェクトの流れをおさえれば「マネジメント」がざっくりわかる
  2-01 たこ焼き屋ネットショップのシステム開発の流れをおさえる
  2-02 お客様の要望に応えつつ、スピーディーに開発するには?
  2-03 プロジェクトマネージャーになったつもりで仕事を把握しよう
  2-04 稼働した後に安定して運用するには
  2-05 企業が情報システムを適切に活用しているか調査する

第3章 ネットショップで買い物ができるしくみを把握して「テクノロジ」を攻略する
  3-01 世界中どこからでもネットショップにアクセスできるしくみ
  3-02 「大事な情報を守りぬく!」情報セキュリティの基礎知識
  3-03 みんなで協力しあって根本的なセキュリティ対策を!
  3-04 スマートフォンやパソコンの中身はどうなっている?
  3-05 システムが安定して動くための工夫
  3-06 多くのデータをどうやって管理すればいい?

第4章 最小限の労力で効率的に覚える「ラク短」単語記憶術
  4-01 ビジネス系の英略語は「C」「E」「B」に注目して覚える
  4-02 英略語をカテゴリ別にまとめておさえる
  4-03 意味が想像しにくいカタカナ語を対比して覚える
  4-04 まったく同じなのに意味が異なる3つの用語をおさえる
  4-05 バラエティの多い分野の頻出用語を一気に攻略
  4-06 3つの重要度に分けて、優先度の高い用語から記憶していく

第5章 計算問題・アルゴリズム問題「頻出パターン」徹底攻略
  5-01 「どれぐらい儲かるか/危ないか」をイメージしてお金の計算に強くなる
  5-02 「平均」「偏差値」……よく聞く統計の基礎をおさえる
  5-03 仕事を最も効率的にこなすには
  5-04 コンピュータの中でおこなわれる計算を覗いてみよう
  5-05 「場合分け」と「クジ引き」のポイントをサクッとおさえよう
  5-06 カンタンな数を入れて考えるのが、プログラムのコツ
  5-07 情報システムが問題なく動く確率は?
  5-08 表計算は実際に試してみるのが一番の早道
  5-09 キロ・ミリ・メガ……単位がわかればかんたんに解ける

第6章 得点を最大限に積み増すための直前+本番対策
  6-01 本番で後悔しない直前対策のアドバイス
  6-02 取りこぼしを最小限にする本番対策のポイント

Amazon

もし、自分に合わないと感じたら

自信を持って薦められる参考書ですが、人によっては合わないと感じるかもしれません。

その時は、メルカリで、他の方に譲りましょう。

この本は、メルカリで1000円以上で売れているので、もし自分に合わなかった場合でも、損せず安心です。

ちなみに、この本はメルカリでも人気で、出品されたらすぐに売れてしまいます。

メルカリ

オススメでない人・オススメな人

こんな方にはオススメしません

  • とにかくページ数が多い参考書が良い人
  • 過去問や解説が含まれた参考書を探している人
  • 過去問で8割以上の点数がとれている人(上位試験である基本情報技術者試験や応用情報技術者試験を受けましょう)

一方、こんな方にはオススメです

  • ITパスポート試験を初めて受験する人
  • ITパスポート試験にチャレンジしたけど、まだ合格していない人
  • 合格まで遠回りしたくない人
  • 情報システム部門に配属されたけど、ITがわからず泣きそうな人
  • 2進数やプログラムで挫折して、ITパスポート試験をあきらめた人

まとめ

1ミリでも気になったら、無料サンプルだけでも読んでみてください。

≫ 無料サンプルはこちら

追伸(P.S.)

勉強を進めていると疑問が生じてくるものです。

そんなときは、購入者限定になりますが、この本の著者である西さんにTwitterで質問ができます。

サポートがあると、より安心ですね。

サポートを受けたいと思ったら、次のリンクからこの本の詳細を見てみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役ITエンジニア。ITパスポート、情報処理技術者(高度)6区分に合格。"勉強が苦手な人が「分からない」から「分かる」へ"をテーマに発信しています。

目次